Board Designer Dave Mel

MEL SURF BOARD
5.8×20.3×2.3
E.P.S USブランクス ストリンガー
定価¥175,000~(税込192,500)







 

Sailboards Maui WingFoil Board
CUSTOM 5'0" 82Liters


Sailboards Maui Windsurfin board

カスタムオーダー受付中
8feet以下 WAVE BOARD
税込473,000円~
オールカーボン仕様は+75,000UP~
単色ボード(デザインカラーは追加)
トライフィン仕様
2024年6月現在の価格です(
為替等により変更となります、お問い合わせください)



Sailboards Maui
DownWind Foilboard
Model Blaster Slender

NEW Model
FOILBOARD
BLASTER SLENDER
8'0"のダウンウインドFoilボード
ボトムデザイン Wコーンケープ
デッキデザイン コーンケーブ
カスタムオーダー受付開始
価格はオーダー確定時に為替計算しお知らせいたします。




Sailboards Maui
MD Wing Foil

NEW Model
Mid-Length Foilboard
加速が良く幅広く使えるFOIL BOARDをリリースしました。

取り扱い商品ロゴ   blowuplogo

ロゴをクリックすると、各商品ページに進みます
mel surfboards logo 
 mel sup logo sailboards maui logo  trar-aid logo qbpaddlelogo    company swichi
 ネットワークボタン
 ブログボタン
 
     
 
Factory
お問合せ
         

Sailboards Maui、Mel Surfboardは、アメリカ HAWAII MAUI等のカスタムボード工場です。中でもデザイナーでありシェーバーのDave Melのバキュームサンドイッチ工法は、世界でもトップの歴史と経験があります。
軽く耐久性の有るボードがお作りできます。
軽くしなりが必要なサーフボードやSUPボードは、バキュームサンドイッチ工法でも、しなるように制作します。
固く、しなりを少なくした方が良い、ウインドサーフィン、フォイルボードは、バキュームサンドイッチ工法でもカーボンやコアセルの厚みを変更して硬いボードを制作します。
使用用途に合わせた最高のMADE IN USAボードがカスタムオーダーでお作りできます。







ダウンロード後はブラウザの戻るボタンを押して元のページにお戻りください





x\2-@\s@n




≪UPDATE INFO≫
.2025/3/20UP
MEL SURFBOARDS SUP Team Rider INOUE TAKA 2025最新SUP BOARDの紹介
SUP世界の最高峰の大会APP worldtourで去年2024年優勝したMEL SUP TeamRider Takaの2025最新SUPボードです。
鷹用の今回のボードはサイズ7'2"×22.5"の55Literです。
APPトップランカーのINOUE TAKAと同じシェープコンセプトのSUPボードがお客様のボードサイズでカスタムオーダー出来ます。INOUE TAKAのボードはオプションのULTRA-LITEとフィンBOXをトライから5FINに変更を選択すればまったく同じです。Dave Melのシェープコンセプトは非常にボードバランスが良く、中級車から世界のトップライダーのライディングまでボードサイズの違いだけで、完璧なライディングが出来るボードデザインに仕上がっています。癖のない乗りやすいSUPボードは、フリーライディングがらトップクラスの大会までそのまま使、耐久性があり軽く仕上げられたボードは、乗り手に高いアドバンテージを提供します。


・2025/3/20UP
MEL SURFBOARDS最新フィッシュツインの紹介
E.P.Sカーボンレール5'10"×20.75"×2.5"カスタムサーフボード、オーダー価格定価233,200税込~
シェーパーDave Mel(Maui Hawaii/MADE)ボードバランスが良く乗りやすい/カスタムオーダー納期2~3ヵ月程度です


・2025/3/18UP
古い価格価格が掲載されているページを削除しました。
UPDATE INFOの最新をご確認ください。
最新の価格等につきましては、お問合せください。

・2025/2/18UP
SUP CUSTOM ORDER情報ページを追加いたしました。MEL SURFBOARDS SUP BOARDのカスタムオーダーをご希望のお客様への最新情報を掲載しています。ページ内よりご質問やお問合せ等をお受けしています。左側SUP CUSTOM ORDERリンクよりご利用ください。

・2024/10/30UP
MEL SURFBOARD NEW SUP紹介
日本国内のSUP SURFIN大会に合わせたSUPボードをリリースいたしました。
SUPサーフィンの大会も世界的にレギュレーションが少し変わって、ヒート中の波待ちなどやゲッティングアウトの時にスタンドアップ状態をキープしないと減点対象になる場合が増えてきました(大会や波のコンディションによるに寄るので大会サイドに確認が必要)。
今までのボードより少し浮力が必要になる場合が多く、また日本の大会は比較的小波が多いので、テイクオフが早く良く走るボードが有利な場合が多いと思います。またボードサイズを大きくすると動きが悪くなり、コンテストで点数が出にくくなるので、その辺が難しいところです。今回開発したボードは、ボリュームバランス、アウトライン、ロッカーやレール形状をボードデザイナーDave Melと打合せして日本の大会の良くあるコンディションに合わせたボードです。
※小波から頭サイズの波でスピードに乗せやすい。※たるいセクションでもスピードをキープし易い。※ボードサイズを小さくしても浮力が出しやすいので、リッピングなどのアクションがし易い。

左から8'2"/中7'6"/右7'2"です。すべてカスタムオーダー色サイズ変更可能、オーダー納期2~3ヵ月

・2024/7/24UP
重要TEAR-AID価格変更のお知らせ
為替変動に伴いまして、価格が変更となりました
度重なる価格変更が出まして、ご迷惑をお掛けいたします。
最新価格表は8%ほど価格が上がりました。
価格表TEAR-AID2024/7/24PDFダウンロード

・2024/6/4UP
カスタムボード価格変更のお知らせ

為替変動に伴いまして、価格変更となりました。
すべてのボードカスタムオーダーが約8%値上げいたします。
現在のカタログ価格より2024/6/4本日より約8%値上げとなります。
BLOWUP TRADING2024デジタルカタログ価格改定第2版ダウンロード38.4MB

・2024/5/8UP
重要TEAR-AID価格変更のお知らせ
為替変動に伴いまして、価格が変更となりました。
TEAR-AID新価格表PDFダウンロード

・2024/3/4UP
BLOWUP TRDING2024デジタルカタログPDFダウンロード25.5MB
2024デジタルカタログが完成いたしました。
注記、価格は2024/3/4現在の価格となります。
ほとんど輸入品の為、輸入時点の為替相場により金額が変更となります。
お問合せ下さい

・2024/2/22UP
Sailboards Maui/Model BLASTER SLENDER6'6"の紹介
BLASTER SLENDER6'6"はウイングやプローンFoilに良いサイズです。6'6"×18"×5.1"の80Lは、微風でも加速しやすく、上級者のWing Foilとしての使用や小波のフローンFoilに最適なサイズです。


・2024/2/21UP
Sailboards Maui/Model BLASTER SLENDERの紹介
ダウンウインドFOIL BOARDを販売開始しました。
ボトムデザインをセイルボード マウイ(Dave Mel)得意のVダブルコーンケープをノーズからFoilbox手前まで採用し、スムーズな加速とボトム面の離水をスムーズにしています、レールはフルベベルドレールを採用し、デッキはコーンケイプデッキを採用し、ボード剛性と足の位置を低く、ずれにくく設定しています。フルバキューム、オールカーボンで軽くしっかりしたボードに仕上がっています。サイズは試乗ボード8'0"と6'11"を用意しました。
8.0は(8'0"×21"×5")110L/ダウンウインドSUP FOILや微風でのWING FOILなど
6.11は(6'11"×21"×5")95L/微風~中風域でのWING FOILやプローンFOILなど
幅広く使えるDWボードに仕上がっています。
8'0"6'11"

・2024/2/21UP
・QUICKBLADE PADDLE/STINGRAYブレートサイズ65sqinchを在庫追加いたしました。
(STINGRAY通常在庫は72/65sqinchと成ります)
・QUICKBLADE PADDLE/Flyweight All Carbon/Lever Lock Handle/Adjustable60"to70"を在庫追加いたしました。
(ジュニアや軽量女性におすすめです)

・2024/2/3UP

世界で活躍する井上鷹と井上楓の波乗りクリニックを2024/2/25日に湘南茅ヶ崎のHosoii Surf &Sportsで開催いたします。参加費用は一人15000円です。この機会にぜひ参加ください!
クリニック概要PDF

・2023/10/3UP
BLOWUP TRADING2023カタログ掲載商品の価格変更について、MELカスタムサーフボードとSUPボードは2023掲載カタログ価格より金額が上がります、お問い合わせください。
Sailboards Mauiカスタムボード、Windsurfinboard,Wingfoilboard、2023掲載カタログ価格より金額が上がります、お問い合わせください。
上記商品は、カスタムオーダー確定時に金額確定します。
為替が円安により、米ドルが上がり続けています、オーダーシートにより打合せ後、オーダー確定時に最終金額をお知らせいたします。
オーダー確定の仕入れ必要分米ドルをオーダー確定時点で、日本円から米ドルに日本国内銀行で米ドル購入して、為替変動をロックします。

・2023/9/3UP
TEAR-AID価格変更に成りした。
新価格表2023/10/2入荷の新ロットより為替レートと空輸運賃の高騰の影響により変更となります。
新価格表2023/9/2PDF→TEAR-AID価格表2023.9.2

・2023/5/11UP
Quickblade Paddle72Stingray入荷しました。
販売価格¥99,500(税込109,450)


・2023/5/11UP
BLOWUP TRADING2023カタログダウンロード23MB
MEL SURFBOARDS/Sailboards Maui/qb paddle/TEAR-AID/その他アクセサリー掲載
PDFダウンロードリンクA4両面


・2023/3/10UP
SUP DECK PAD (長さ210cm×幅70cm)の業務用デッキパッドです。カットしてボードに貼れます。3Mの糊仕様。最大厚5mmで溝の深さ2mm程度です。
価格¥17890(税込19679)


・2023/3/30UP
SUP用デッキパッド大判 カラーホワイト/グレーが入荷いたしました。大変お待たせいたしました。

・2023/3/8UP
Sailboards Maui Wingboard85Liters
85リットルのカスタムボードです。長さ5'3"×幅28"の85リットルを試乗艇で入れました、乗りやすいボードです。オールバキュームのオールカーボンのカスタムボードでオーダー価格は¥380,000(税込418,000)単色カラーボードの場合となります。

サイズや色はオーダー時に変更可能です。乗りやすいボードに仕上がっています。

・2023/3/8UP
ホームページが重くなりましたので、古いUPDATE INFOを一部削除しました。

2023/3/8UP
WINGBOARDトラベル用ボードバックを販売開始いたしました。
BOX型のオール8mmパッドで外寸で長さ165cm×幅75cm×厚さ(マチ)25cm オーダーによりサイズ変更可能ですが、航空機に詰める最大サイズが270cmまでが多いのでこれがほぼ最大サイズかと思います。
長さ6'2"以下のウイングボード、ハイドロフォイル、ウイング2個、その他ヘルメット、ライフジャケットなどが収納可能です。
内部が2層式に成っていますので、下段にボードや柔らかいものを収納し、上段に硬いハイドロフォイルやポンプなどを収納可能です。取り外式のキャスター付きで、空港内を楽に移動可能です。
納期は2週刊程度掛かります。価格は上代税込35000円(サイズにより価格は変わります)
カラー(ブラック/ブルー/グレー/レッド)
※注記:航空会社の規定により飛行機に積めるサイズが異なります。旅行先や航空会社に確認後制作の場合はオーダーしてください。

・2023/2/18UP
最新価格
QUICK BLADE PADDLE価格変更のお知らせ
QB社本体の価格変に伴いまして価格が約10%上がりました。

※UV ALL CARBON上代¥83,500(税込91,850)

※T2 ALL CARBON上代¥83,500(税込91,850)


オープンプライスと方式としていましたが、定価方式に変更いたします。
また、急激な為替変更により価格が変更になる場合が御座います(お問い合わせください)

・2023/2/18UP
最新価格
Sailboards Maui Wingfiolboard現在のオーダー価格  
パキュームエアレックス/オールカーボンボード/USBOXプレート/ボトムハンドル/フットストラップデルリン/デッキパッド/カラー単色

※6feet以下オーダー価格¥383,000円(税込421,300)

※6feet~7feet以下オーダー価格¥398,000(税込437,800)

お店様までの送料込みとなって言います。
カラーオーダーにつきましては、単色価格です、特別なカラーにつきましては別途時価となります。
納期につきましては、おおむね3ヵ月程度にて推移しています(お問い合わせください)
また、急激な為替変更により価格が変更になる場合が御座います(お問い合わせください)

・2023/2/18UP
HAWAII MAUIのSailboards MauiのDave Melと打合せをして来ました。コロナで何年か行けなかったのですが、みんな元気で頑張っています。
今年も頑張ってDave Melのカスタムボードを販売していきます、よろしくお願いします。
お問合せ E-mail:info@blowup-trading.com

・2022/7/13UP

重要なお知らせ!


円安進行と輸入運賃の高騰により、オーダー輸入品の価格が変更になっています。お問い合わせください。

2022/7/13UP
Sailboards Maui ing Foil Board カスタム4'6"の紹介
4'6"×23"×3.8"の55Literです、最新の形に常に変更されていきます去年の4月ごろのカスタムに比べ徐々に変更され、アウトラインではノーズの形状が丸みがあるノーズからスマートに変更になっています。ベベルドレールも後ろ側FOIL取り付け位置あたりは、かなり立ってボキシーになっています。ボトムのダブルコーンケーブもかなり深いディープダブルコーンケーブに変わってきています。ボードの完成重量はデッキパッド含めて約4.06kgで完成しています。
乗り味は更にバランスが良くなっています。ディープコーンケーブの効果の姓か水離れが良くなった感じです。

カスタムオーダー、ハワイマウイ島、シェーパーDave Mel。おおよそのオーダー納期は現在2ヵ月~3ヵ月と成っています

・2022/1/29UP
Sailboards Maui/WingFoilboard/Team Rider Atsushi紹介
WingFoilboardの新しいチームライダーです。ライディング写真が少し取れましたのでupします。


・2022/1/26UP
Sailboards Maui WingFoil Boardカスタムオーダー価格変更について
オーダー価格(7eet以下カスタムオーダー)税込価格¥350000~単色ボード
オーダー価格(6eet以下カスタムオーダー)税込価格¥339000~単色ボード

上記価格に変更いたします。
ボード材料費の高騰によりMAUIのDave Melと打合せを重ねて参りましたが、
ここのところの世界情勢によりエポキシ樹脂やカーボンクロスの高騰により
仕方ありません。
最低限の価格UPに踏み切りました。この価格は変更に成りました
よろしくお願いいたします。

・2021/7/19UP
Sailboards Maui Wing Foil BOARDのフレットUP




・2021/6/14UP
SAILBOARDS MAUI WING FOIL BOARD
オーダー受付開始しました。バキュームサンドイッチのオールカーボンボードのカスタムオーダーです。本場ハワイ マウイ島で生産し日本に空輸します。Saliboard MauiのオーナーDave Melは、去年からWing Foilを自ら始めました。ボードデザイナーでシェーパーである本人が、デザインするWING FOILボードです。ボードの作りはEVAS(軽量心材をシェープ後、外側にDave得意のエアレックスと言う硬い素材をバキューム圧着し、更にオールカーボンで巻く、最強工法をWING FOIL BOARDに採用ています。もちろんオーダーカスタムなので、希望のサイズのボードを作れます。
基本オーダー価格(税込) 319、000円~6feet以下のサイズ/単色カラーボード
基本オーダー価格(税込) 339、000円~7feet以下のサイズ/単色カラーボード
標準仕様:US BOXパラレル(プレート)/フットストラップ用インサート(フットストラップは付属しません)/ボトムハンドル/単色カラーボード。この価格は2021/6/14日現在です(海外カスタムオーダー生産品のため、急な為替変動等により変更になる場合が有ます。
今後、WING FOIL BOARD情報をUPして行きたいと思います。お問い合わせ先、BLOWUP TRADINGの取引店まで、もしくはメールにお問い合わせください。



注意:写真はオプションの塗装が含まれています(参考価格は単色カラーとなります)

・2021/3/1UP
MEL SUP9'11"PERFORMANCE NOSE RIDER
これ1本で、波乗りからクルージングやSUPフィッシングとオールラウンドにSUPを楽しめるサイズ、軽くて持ち運びも楽だし最高です。サイズは9'11"×31.5"×4.25"で135Literです。


・2021/2/26UP
MEL SURFBOARDS9'1"LONGBOARD PERFORMANCE NOSE RIDER
マウイのサウスで乗ろうと思い、Dave Melに頼んでおいたサーフボードですがコロナで、まだ行けないので先日、お客様のボードと一緒に日本へ送ってもらいました。日本で乗るに成るとは思わなかった。Dave MelのEVASバキュームサンドイッチのカスタムサーフボード、軽くて動き軽快でした、波に合わせスムーズにノーズライドにいける感じで最高です。マウイの波で乗ってから持ち帰りたかった。EVAS工法でサイズは9'1"で4.36kgです。


・2021/2/26UP
2021/3/1より価格表示に税込価格も表示して行きます。

・2020/7/2UP
QUICKBLADE PADDLE UV(77sqinch)ALL CRBON入荷のお知らせ
小柄な日本人にちょうどいいサイズ77sqinchのUVが入荷いたしました。シャフトは切りつめ範囲152cm~190cmに切りつめ調整できる一番短いSシャフトをセットしてもらいました。短く切れるので波乗り良さそうです。

中央の写真は左側UV77sqinch右がUV82sqinchです。右の写真は左UV77のダイヤモンドエリートシャフト長さSと右UV82のMシャフトの比較です。

・2020.5.7UP
2020NEW SUP DECK PADの紹介です。2020NEW PADはカラー(ボワイト/グレー/ブラック)の3色をリリースしました。3Mのノリを使用しています、サイズは幅73cm×長さ220cmで、厚さ(溝の高い部分5mm)、(一番低い部分3mm)です。価格は¥15.420円税別。SUPに求められるグリップ力や耐久性を備えた高性能パッド。カッターナイフでボードに合わせカットして貼れます。


・2019.3.20UP
NEW MEL PRONE FOIL BOARD 4'6"の紹介です。プローンFOILボードは、Dave Melと検討した結果、新しいコンストラクションで作っていくことにしました。シェープする芯材に2LBのEPSを使用して、オールカーボンで巻くことにしました。ボードも小さいし、これで十分な強度と耐久性が有ります。価格は、5feet以下のカスタムオーダーで¥190.000~税別。6feet以下¥200.000~カスタムオーダー出来ます。FOIL BOXはUSBOXパラレル方式です。デッキパッド付で、フットストラップ用デルリンはオプションです。PRONEは腹ばいでパドルするので、フットストラップはあまり使用しないです。

ライディングは、MEL TeamRider本橋のライディングです。とても乗りやすく出来ていると言っています。また、ボードカラーに関しては現在のところ、カーボンにティントするので、単色と成ります。

・2018.11.18UP
MEL SUP FOIL BOARD5'8"の紹介です。現在日本でオーダー販売しているが、この5'8"と同じシェープのFOIL SUP BOARDです。このボードはRiderの本橋君用のボードです。カスタムオーダーで、もちろんサイズは変更可能です。Dave Melのカスタム、バキュームサンドイッチボードです。非常に軽くまた、丈夫なボードです。

FOIL BOXは、カスタムオーダーで、USBOXパラレルとGOFOILBOXやデープタトルBOXが選択できます。価格は6feet以下カスタムオーダー¥290.000定価(税別)/7feet以下¥300.000定価(税別)です。価格につきましては、変更と成る可能性が有りますので、オーダー時に必ずお問合せ下さい。詳しくはMEL FOIL BOARDリーフレットをご覧ください。

・2018.11.18UP
MEL SUP FOILBOARD4'11"の紹介です。ここのところUPをさぼってしまいました。今年2月の情報ですが、遅ればせながら、活動が見えてくるので、順にUPしていきたいと思います。MELのSUO FOILBOARDも頑張って開発しています。現在オーダーを取っている、SUP FOIL BOARDの原形に成っている4'11"から紹介します。2018年2月にDave に作ってもらったRider本橋君用のボードです。

4'11"は、ハワイのリープポイント用に作ったポードで、日本では、現在5'8"をRider本橋は使ってることが多いです。リーフの波に比べると、日本のよくあるビーチブレイクは、おしが弱く、また沖に出るときにカレントもない為、少し大きめのボードサイズの方が、良いと言うことです。ただ、テイクオフしてFOILINGに入ってしまうと、やはりこの小さいボードは、動きがクイックで、とても楽しいと言うことです。

・2018.3.10UP
MEL SUP KILLERWAVE7'10"×27"(ROUNDPIN)テールの紹介
今年2月にDave Melより受取った、ラウンドピンテールのSUPボードです。ハワイ用にオーダーした。NEWボードです、ハワイのフェイスが広い波に合わせて、テール形状をラウンド形状にしてもらいました。ボトムには、今流行りのチャンネルボトムにして、スピードを出しやすくしてあります。チャンネルボトムも相性が良く、スムーズです。チャンネルの効果でスピードがキープし易いので、大きなターンをし易いです。もともとハワイ用に作った板なので、2月にハワイで使い、そのままハワイにストックしてきました。狙い通りのHAWAIIの波に合う、とても乗りやすいボードに仕上がっています。


・2018.3.7UP
MEL SUP Foilboard(Magic Carpet)シリーズをリリースしました。ここのところMEL SURFBOARDSの本拠地HAWAII MAUI等では、
SUPハイドロホイルが、かなり流行っています。シェーパーDAVE MELもハイドロホイルボードの制作を始め、また、ライダーの本橋も一年ほど前からSUPハイドロホイルを練習し始め、現在ではかなりのレベルに足しています。今年春からSUPハイドロホイルボードとサーフボードタイプハイドロホイルボードのカスタムをオーダーの受付を始めました。ご興味の有る方は、お問合せ下さい。
下の写真は、SURFBOARDタイプのハイドロフォイルボードの写真とライディング写真です。


・2018.1.16UP
商品配送料の変更について(重要)
宅配便業者より、運賃値上の連絡が有りました。2018年3月21日の配送分より、送料が値上げと成ります。これまで、商品価格に送料を含んでいた商品に付きましても、3/1以降は、宅配便業者の運賃時価を請求させて、頂くことに致します。何卒ご理解のほど、よろしくお願い致します


・2017.6.23UP
MEL SUP SCI-FIGHTER7'10"の紹介
7'10"のSUP SCI-FIGHTERが、来ました。サイズは、7'10"×27"×3 7/16"の80literです。自分用にDaveに作ってもらいました。このサイズなら試乗艇にも成るサイズで制作しましたので、お客様に試していただける機会もあると思います。届いた翌日に2時間ほど乗りましたが、良い感じに仕上がっています。テイクオフの速さとスピードが、素晴らしいボードです。


・2017.6.1UP
MEL SUP SCI-FIGHTER7'0"の紹介
こちらは、SUPバージョンのSCS-FIGHTERです。サイズは、7'0"×23.5"の本橋用ボードです。渡してちょうど1カ月ぐらいに成ります。テストしてもらっていますが、かなりのお気に入りの様子です。サーフボード同様、加速が素晴らしく、止まらないとのこと。Dave Melいわくこのボトムチャンネルとテール形状とロッカーが、この走りを生み出すらしいです。SUPバージョンは、サーフボードバージョンとは、本橋の意見で、ロッカーを少しいじってます。今年は、このボードが、一押しです。間もなく、7'10"×27"のお客様用試乗SUPボードもハワイから届く予定です。SUPバージョンはもちろんEVAS(バキュームサンドイッチボード)です。特徴的なボトムチャンネル部分をバキューム圧着するのは、高度なテクニックと時間が必要らしく、値段UPするらしいです。性能と乗り味から見ると価格アップは、比較に成らないほど、良いボードに仕上がっています。


・2017.6.1UP
MEL SURFBOARDS/SCI-FIGHTER5.10の紹介
紹介が、遅くなりましたが、今年の2月末にハワイで、Dave Melから受取ったサーフボードSCI-FIGHTERです。ハワイでも3日ぐらい乗りましたが、日本に持ち帰り、日本のビーチブレイク波で、気に入って乗っています。テイクオフからの加速が早く、たるいセクションでも良く走ります。このボードによ以前は、長いボードを使用していたコンディションでもこの5'10"で全然いけます。これは、VALIALフォームを使ったボードですが、今後オーダーで、EPSカーボンレールが、MEL SURFBOARDSでは、サーフボードの主流に成ります。SUP仕様では、EVASバキュームサンドイッチが、メインです。
SCI-GIGHTERは、ボトムテール付近に入れられたチャンネルにより加速と動きをもたらします。日本のビーチブレイクは、掘れたりたるくなるセクションが、繰り返される波が、多いので、このボードは、最適です。また、波サイズの対応も素晴らしいボードです。Dave Melのいつもの開発手順で、先行してサーフボードを作り、テストし良くなると、SUPバージョンを出してくるパターンで、既に日本でも本橋が、SUP SCI-FIGHTERをテストして、約1カ月に成ります。


・2016.11.22UP
MEL SUP国内最新ストックボードの紹介です。カスタムSUPボード9'4"ロングボードタイプとMEL SUP KILLERWAVE8'6"を日本国内にストックしました。オーダー納期が待てなく、すぐに必要なお客様向けに売れ筋サイズを在庫しました。必要な方は、お問合せ下さい。
    

・2016.11.22UP
MEL SUP KILLERWAVE(VALIAL)フォームのテストボードの紹介です。新しいフォームVALIALフォームをテストしています。先日HAWAII Dave Melより届いたMEL SUP8'0"をテストしています。最新の防水フォームVALIALフォームを使用して作られたボードをテストしています。シェープは最新のMEL SUP8'0"と同じですが、中身が違うボードです。強度、耐久性や乗り味をテストしています。Dave Melは、サーフショートでは、何本か作りHAWAIIでテストしていますが、SUPでは、これが一号のボードです。これからしばらく乗って、テストします。


・2016.7.24UP
AERO SUPのページを追加しました。上のAERO SUPロゴをクリックすると、AERO SUPページにリンクします。BLOWUP TRADINGのディストリビュートするインフレータブルSUPとして、頑張って販売していきますので、よろしくお願いします。管理体制や商品の品質もよく、AERO SUP aerotrch本体にSUPメンテナンス工場を併設しています。安心して、販売できるAERO SUPは、お店様やお客様にとっても、安心して販売や使用できるインフレータブルSUPボードです。

・2016.7.21UP
AERO SUPのAEROTECHよりインフレータブルSUPボード用のエアポンプが、発売されました。
仕様は、12V-15Aで、車のシガーライターより電源を取り、空気圧力20PSIまで、インフレータボードにエアーを入れられます。価格は、\16.000税抜、送料別です。付属の電源アダプターの使用により、12Vバッテリーがら直接取ることも可能です。低圧時は、ブロワーにて、空気を多く送り、圧力が掛かると自動で、コンプレッサーへと変わります。比較的音も小さく、AERO SUP CRUISE(L330×W90×H15cm)の大きなボードに18PSIまで、入れてみましたが、約12分でした。お問合せは、BLOWUP TRADINGのディラー店様、もしくはお問合せより連絡下さい


・2016.6.16UP
QUICKBLADE PADDLE V-Drive71sqinch All Carbon入荷しました。71sqinchに付属のオーバルテーパーシャフトは、従来の物より、多少変更に成っています、グリップ側から約80cmまでが、少し細くなり、しなりも増しています。ライダーの本橋君は、71sqのELITEシャフトを持って、海外に出かけました。帰ってきたので、情報を聞くと、71sqしか使わなかったと話しています。日本人には、71sqは、嬉しいサイズで、V-Driveは、良く水を掴む為、小さくてもバッチリとのこと。



・2016.6.10UP
MEL Rider Hosoii NEW BOARDの紹介
MEL SUP Killerwave7'10"のNEWボード、EVAS ULTRA-LITE、今年の2016モデルは、更にボードバランスに優れ、イージーに乗れ、技に集中できる。今回は、7'10"のKillerwaveモデルとSUP LONG9'1"を同時に作成した。SUP全日本の試合にロングボードクラスが、追加され、去年から大会でロングボードの波乗りの試合が、盛り上がっている。2本とも、今年から採用されたNEWカラーリングのボードで、Rider Hosoiの要望り、動きを重視した、ボードに仕上がっている。i
7''10"Killerwaveモデル     9'1"longモデル

・2016.6.6UP
MEL SUP KILLERWAVEカスタム ライダーボード中古情報
サイズ7'4×24.5"×4" /76Liters 2015ライダー本橋用に2015年に制作した、カスタムSUPボードです。ライダーボード入れ替えの為、中古販売します。中古価格\142900円(税別、送料別です)関東エリアの送料は、8000円前後です。


・2016.5.16UP


BLOWUP TRADINGでは、NEWブランド AERO SUPを取り扱うことに成りました。よろしくお願いいたします。日本で、テスト開発されている、NEWインフレーターSUPブランドです。高品質で、開発コンセプトしっかり持った、RACE/CRUISE/SHORTの三種類のインフレータボードを発売しています。セット販売と単品販売ができ、AERO SUPには、6か月間のWARRANTYが付きます(補償には、一定の条件があります、お問合せ下さい)

・2016.5.16UP
MEL SURFBOARDSオーダーフェアーは、終了いたしました。期間中、数多くのお問合せ、オーダー有難う御座いました。出来るだけ早く、オーダー頂いた、お客様には、出来るだけ早く、納品できるよう努めてまいります。

・2016.5.5UP
MEL SUP DEVO7.0Feetの紹介です。
日本用の新しい試乗艇DEVO7.0が、Daveより、届きました。以前紹介した、DEVO6'10"の日本用の試乗艇です。試乗艇なので乗れる、お客さまが、多いようにサイズを7'0"×27"厚みを4"で、90literで、Daveに作ってもらいました。HAWAIIで、乗った6'10"DEVOを大きくしただけでなく、ノーズロッカーとアウトラインが、改良されています。乗った感じは、形からは想像できないほどスムーズに動きます。一番合う波は、メローで面が綺麗な波、サイズは、小波からムネカタサイズでしょうか。テイクオフの加速が良い感じです、ちょっと物足りない、トロイ波のセクションも良く走ります。リッピングもできます。以前紹介したMODELスタビー(レトロフィッシュタイプSUP)より波の縦方向へのアプローチが、軽く楽です。短いSUPボードで、安定性を求めたいお客様にお勧めです。また、改めてライディングシーンをUPします。


・2016.4.1UP
MABOROYAL SUP彩湖CUP(5/22大会)エントリー受付が始まりました。埼玉県戸田市彩湖で、行われるSUPのレース大会です。3km/6km/200スプリントやSUP安全講習会、SUP体験会など盛りだくさんです。SUPメーカーも多数参加予定です。最新のSUPボードの展示等も有ります。6kmレースは、SUPA公認レースです。また、この大会は、インフレータブルSUPシースランキングシリーズ2016の第1戦レースも兼ねています。参加希望の方は、下記リンクよりデジタルエントリーできます。
http://dgent.jp/e.asp?no=1600259



・2016.3.3UP
MEL SUP9'1"LONGBOARDの紹介です。
9'1"のハイパフォーマンス、SUPロングボードの最新試乗艇を用意しました。去年の千葉TED CUPの大会で、SUPロングボードクラスの種目が行われました。使用ボードの指定が9Feet以上で、採点方法もサーフィンロングボードに近い採点が採用された種目です。エントリーは、すぐに一杯に成ってしまったのを記憶しています。大会の波も良く、ロングボードクラスも他クラス同様とても盛り上がりました。私も大会に参加し楽しい時を過ごさせていただきました。大会後、私もSUP LONGに乗る機会が増えました。Daveに相談し新しい試乗艇を作ってもらいました。本橋君のサンセットの試合が終わり、マウイ島に帰ってから、乗ってもらいましたので写真も紹介します。試乗艇といっても私の試合用と言うことでDaveに作ってもらいましたので、薄くて、バキバキに動く板です。マニュバー系です。乗った感じ、不思議とノーズにも行きやすく安定するボードです。サイズは、9'1'×28"×3 1/2"の97litersです。試乗艇狙いもあり幅は28inchと広めに作ってもらいましたが、アウトラインでテールを絞ってありますので、ボードサイズは、感じません。楽に乗れて楽しいロングボードタイプのSUPボードです。もちろんオーダーで、サイズ変更は、思いのままです。


・2016.3.2UP
MEL SUP KILLER WAVE2016のNEW試乗艇の紹介です。
8'2"の新しい試乗艇を作りました。サイズ8'2"×27 3/4"×3 7/8"の92Litersです。

この新しい試乗艇は、従来のタイプよりもテール幅を絞った、アウトラインに成っています。ここのところのボード開発により、変更されたアウトラインとロッカーにより作られた、NEWボードです。簡単に言うと、以前は、7'6"のボードを私は、通常使用していましたが、この8'2"サイズでもほとんど同じような動きが可能に成りました。アウトライン、ロッカー、レール形状、ボトムデザンの進化が可能にしています。また、Daveの説明でボードのラミネート樹脂も新しいものに変更され、強度がさらに高くなったとのこと。
ハワイで、乗り込んできましたが、バランスが良く、乗りやすい、8'2"のサイズを感じさせないボードに仕上がっています。樹脂を変更してボードの強度が増し、レールへのパドルヒットにも強く成りました。また、樹脂の透明度も高く成り、インナーカラーリングの発色も良くなりました。シェープ仕上がり共に、いい感じです。

・2016.3.2UP
MEL SUP 新シリーズDEVO(ディーボ)、リリースのお知らせ。
ハワイでDave Melとライダーが開発していた、新シリーズDEVOを先日、マウイ島のカナハで、乗る機会がありました。乗った感じは、マッシーセクションで、よく走り軽い感じで、動かせるイメージです。最近日本でもよく見かける、このタイプのノーズとテールをカットしたようなアウトラインのボードです。試したのは6'10"×26"×4"のDEVOです。漕いでいる時の安定性も良く、乗りやすい感じです。テイクオフは、大きな板と比べるとサイズなりの感じですが、滑り出してからが、とても軽く動いて、ぎゅうっとレールを入れる感じではなく、ひらひら動かすイメージです。日本で良くある有るスタンドアップコンディションで、遊ぶにはとても楽しいボードだと思いました。ハワイでは、すでに開発が終え、オーダーの受付をスタートしているとのことで、日本の試乗艇用に7'0"Feetで頼んできました。

写真左から3枚は、カナハで、乗って見たDEVOです。
写真一番右が、シェープ中のDEVO(開発が完了し、オーダーによるボードとのこと、プロトタイプとノーズ先端とテールが、変更に成っている。
ライダーの本橋君も借りて、いきなりエアーを決めていました。総合的には、短くでよく走りるイメージです。日本用の試乗艇は、4月初めになる予定です。

・2016.2.28UP
MEL SUP TeamRider本橋政浩の中古ボードを販売します。サイズ8'2"×24 3/4"×4 1/4"です。MEL EVAS ULTRA-LITE仕様のカスタムボードです。ライダー本橋が、使用していたボードです。新しい8'2"を作りましたので、中古で販売します。欲しい方は、販売ディラー店様もしくは、お問合せよりお問い合わせください。ボードデッキの汚れは、サーフワックスです。程度は、ノークラッシュで最高に良いです。本橋が約1年間使用しましたが、ハワイのサイズがあるときの練習と去年のサンセットビーチPROで使用しました。ハワイのみの使用で日本へは、持って帰らずほとんど置きぱなしで、使用が少ないボードです。

販売価格\175.000円税別
フィンBOXは、FUTURE5FIN仕様です(フィンは、付属しません)

・2016.1.19UP
クイックブレードパドル2016リーフレットをUPしました。1/1より価格をオープンプライスに変更させて頂きました。よろしくお願いします。

リーフレットは、左ダウンロードよりPDFファイルにて、ダウンロード出来ます。

・2015.12.15UP
ライダー本橋のMEL SUP EVAS ULTRA-LITE6'10"
長さ6'10"の本橋用ボード、紹介が遅くなってしまいましたが、今年カリフォルニアの試合に持って行ったボードです。不運にも試合前に盗難に遭ってしまったものです。その後、現地の中古店で出てきて、Daveが、カリフォルニアに行って、取り戻してくれました。現在はHAWAII Dave Melの元に有り、本橋を待っている状態です。この6.10と7.4で、ウォーターマンリーグ2015年のハンテイントンを戦う予定でした。去年から開発を進めていた、NEWタイプのロッカーとアウトラインを使ったボードで、ボードバランスがよく、反応が早く、特にほれたセクションで、進化を発揮するようにシェープされたボードです。来年2016年は、このタイプ8'2"を日本のお客様用に試乗艇を作る予定で、Daveにオーダー済みです。本橋用を少しだけアレンジしてもらい、サイズを8.2に大きくしました、この動きの良さを大きめのサイズに持ち込み、波の中での一般的なお客様に気持ちよくSUPを楽しんでもらえると思います。


・2015.6.30UP
MEL SURFBOARDS FLEX SERIES

左がサーフボード5’10”のRUNNER、右がSUP7’6”RUNNERどちらも同じMEL FLEX SERIESです。サーフボードとSUPを同じ工法、同じイメージのシェープにすることにより、サーフィンの練習イメージを非常に近い形で、SUPに持ち込めるメリットとは、想像以上に大きい。
技の練習をするには、サーフィンで練習した方が、技にもよるが練習し易い、そのイメージを大きなSUPボードに持ち込んだ方が、完成させ易い気がします。
同じボードシェープに近いものなら、サイズは違っていても、波の上をすべている感じが良く似ています。この2本は、工法もまったく同じで、非常に似ています。
サーフボード5’10”が、カスタムオーダー¥163.000円税別(トライフィン仕様)
SUP7’6”が、カスタムオーダー¥296.500円税別(トライフィン仕様)
どちらもMEL FLEX SERIES、ターン時のボードFLEXが素晴らしく、ターンの伸びが素晴らしい。
もちろんHAWAII MAUI島、Dave MelシェープのMADE IN USAです。
すべてのMELシェープに対応可能です。現在、私がオーダー中なのが、Team Rider本橋が乗っている下の写真のボード、シェープをFLEX SERIESで頼んでいる。一部のお客さんは、すでに、この本橋の開発したスーパーボードをオーダー済みで近く送られてくる予定。この本橋のスーパーリッピングボードに乗られると、大会とかでかなり厄介なので、私も頼みました。FLEX工法では、この本橋のボードが、どんな乗り味を出すか楽しみです。

・20154.6.12UP
ライダー本橋君のNEWボード、MEL SUP Killerwave 7'4"×24"EVAS ULTRA-LITEの紹介です。5月に届いたNEWボードは、71.5literと絞り込んだ、SUPボードは更に進化した。テイル形状とその他微妙な変更がされている。小さいボードの割りに安定し乗りやすい。ザイズを合わせれば一般ライダーでも乗り易くリップがし易い。今後のショートボードスタイルMEL SUPボードの基準にしていけるボードに成る完成度か高いボードとなった。



・2015.6.12UP
MEL SUP FLEXシリーズの紹介です。MEL SURFBOARDSに新しいシリーズが追加に成りました。去年からHAWAIIでDave Melがテスト開発し販売していた、新しいボードコンストラクションMEL FLEXシリーズ。特注で、カリフォルニアで製造されるノーストリンガーブランクスをシェープして、エポキシラミネートしレールをフルカーボンで補強する、MEL FLEXシリーズ。
ショートボードから開発、販売していた。今年になりサーフロングとSUPにボリェーションを広げました。サーフショートを今年2月より日本でテストしていましたが、非常に乗り易く、フットマークが出なかったり、ほとんどPUボードに近い乗り味で有りながら、軽く丈夫で、EPSサーフボードの浮力を持ったボードです。10feet以下であれば、シェーパーDave Melのすべてのラインナップに対応可能に成りました。
初めにSUPの7’6”のSUPボードを紹介します。MEL SUP FLEXシリーズ7’6”×26.25inchのRunnerと言うシェープです。このRunnerシェープは、ショートボードでHAWAII MAUI島でDaveが展開し人気が高いシェープで、ワイドで短く、ラウンドテールのボード、乗り易くスピード性に優れる。
SUP仕様に多少デーブが改良したボードも非常にスムーズで乗りやすい(カスタムオーダー¥296,500~税別)オーダー時の使用により価格がUPする。


・2015/6/5UP
MEL SUP 7'6"×25.5”×3.75” 78Literの紹介です。MEL EVAS ULTRA-LITE仕様+カーボンレール補強のSUP波乗り用ボード、今年2月にHAWAIIで、私がDaveに受け取った自分用と試乗会用ボードです。ホームページの更新をサボってしまい、上げていませんでした。試乗会に使うので、Daveにレールをカーボンで補強してもらいました。日本の波に合わせたロッカーと扱いやすいアウトラインにして有ります。幅25.5inchと細めですが、日本の柔らかい波に合わせて、テールとノーズをほんの少し広めにデザインしてもらいました。幅の割りに安定性が良く疲れない板です、レールもバキバキではなく、少し柔らかいシェープに抑えて、いろいろなお客様が乗り易くして有ります。5FinBoxのマルチフィン仕様で、いろいろな波にあわせられます。レールのラミネートは、中巻きカーボン+エアレックス+外巻き4オンス2層+フルレールカーボン補強を追加してあるので、少しぐらいパドルをぶつけても問題ありません。去年ライダーの本橋君がバンバン、ウォーターマンリーグ用のボードを作り、そのデータをDaveが、一般用に改造した、ボードでとてもスムーズで早く良く曲がります。今年、私は試合でこの板を使う予定ですが、本橋の試合でのコンセプトが入っているボードを僕のような一般的レベルに合わせてある板は、かなりの高性能です。ずるい感じさえしてしまう気がします。このボードで、本橋が日本にいるときに教えてもらっていますが、彼の試合理論とパドルワークを身に着ければ、前進できそうです。この板は、小さい波から大き目の早い波まで、良く対応します。


・2015.6.4UP
MEL SHORT FLEXシリーズの紹介です。HAWAII Dave Melが、約一年間開発して去年から販売をしていた、サーフボードのNEWコンストラクションFLEXシリーズの日本でのカスタムオーダー受付を開始しました。2lb、特注のカリフォルニアで製造されたEPSフォームのノーストリンガーをシャープしエポキシラミネート、レールをフルカーボン仕様とするMEL FLEXシリーズ。軽く高強度。乗った感じはEPSでありながらPUボードに非常に近いノリ味で、日本で約3ヶ月、乗込みましたがフットマークなどは、出ていません。今年4月からは、ブランクスサイズを揃え、ショートからロングボード、10feet以下のSUPボードまで対応可能と成った。価格はサーフショートで163.000税別~、カスタムオーダー出来ます。お問合せは、BLOWUP TRADINGのディラー店様、もしくはお問合せより連絡下さい


・2015./3/24UP
MEL SUP RACER12’6”のNEWボードの紹介。カスタムオーダーSUPレースボード、シェパーDave Mel、本場HAWAII MAUI島で磨き上げられたシェープは、SUP Raceやダウンウインドとオールラウンドに使える。上級者には最大幅24inch前後がお勧め、ラフなコンディションの使用やツーリング性能を持たせるには最大幅26inchがお勧め。オールカーボンラミネートで軽量と耐久性を備える。カスタムオーダー価格オープンプライス。お問合せは、BLOWUP TRADINGのディラー店様、もしくはお問合せより連絡下さい。



・2015./3/17UP
ライダー本橋ボード中古が出ました。お問合せは、BLOWUP TRADINGのディラー店様、もしくはお問合せより連絡下さい。


・2015/3/12UP
先日、ビデオを落合家.COMさんに作って頂きました。


・2015/3/12UP
FJ-PADDLE WAVE STICKの発売を開始しました。カスタム生産FJ-PADDLEの中でも一貫して波乗り用パドルとして長くカスタム生産され、好評価を頂いていた(カスタム名、HOSOIIパドル3)を形生産品にしました。少しずつ変更をしながら長くカスタムにて、作られているパドルで、非常に完成度が高いパドルです。
細長いブレードは扱いやすく、ALL ROUNDに使えますが、特に波乗りには調子が良いブレードです。
形生産品にすることにより、リーズナブル価格を実現し、安定供給を可能にしました。定価36851円税別。ブレードとグリップはALL CARBON製。シャフトは、柔軟なシナリを追求する為、CARBON外側、グラスファイバー内側のコンポジットシャフトを採用しています。
お問合せは、BLOWUP TRADINGのディラー店様、もしくはお問合せより連絡下さい


・2015/1/9UP
MELチームライダー本橋政則の最新ボードの紹介
ウオーターマンリーグの大会を転戦している本橋政則。SUP世界最前線の波乗り大会を転戦する本橋のボードへの要望は、強くDave Melにハイレベルなボードを常に要求している。本橋の成績も参戦から上がり今年はトライアルからではなく、本戦から出場するいわゆるシード選手と成った。昨年は10本を越えるボードを本橋用に作り更に多くのデータを蓄積しました。
2015最初に下ろしたボードは、ホトム形状の変更により高速性能をそのままに更に反応が早くなり、乗り易さも向上したと本橋は言う。


・2015/1/7UP
サイズオーダー、オリジナルボードケースのMELチームライダー本橋用の海外遠征用のNEW SUPボードケースを作りました。海外ウォーターマンリーグを転戦する本橋政則にとって、素早く確実なボードパッキングが求められ、選手の負担を軽減するボードケースが求められる。
以前、本橋に作ったWボードケースは、一年半の海外転戦でボロボロに成りお役ゴメンに成ってしまいました。今回のNEWボードケースは、今まで確実に進化させて来たオリジナルボードケースのノウハウをフルにつぎ込んで製作したボードケースで、簡単に3本のSUPボードを確実に収納できる。
お問合せは、BLOWUP TRADINGのディラー店様、もしくはお問合せより連絡下さい


・2014/11/27UP
QUICKBLADE PADDLE/Trifecta86/V-Drive81スモールサイズ入荷しました。
Trifecta、V-Drive共にスモールサイズは、ブレード幅を狭くしてスモールサイズ化しています。細くて良い感じです。
←Trifecta86sqinch ←V-Drive81sqinch 
日本人には扱いやすいサイズかもしれません、特に女性ライダーやライトウェート男性ライダーにお勧めだと思います。先日、来日したJim Tirelに会うことができました。波乗り用のパドルは、何がお勧めかと聞いたところ、V-Driveは、レースも波乗りも良いという答えでした。
お問合せは、BLOWUP TRADINGのディラー店様、もしくはお問合せより連絡下さい

・2014/8/9UP
Quick Blade paddle Trifectaの紹介です。9sqinchのブレードサイズ、主にレース向き、特にロングディスタンスには、このパドルが人気有ります。通常では、同じ硬さのラウンドテーパーシャフトとオーバルテーパーシャフトの選択が可能です。オーバルテーパーシャフトの方が多少高額になります。グリップはP55グリップに成ります。
以前紹介したV-Driveと比較すると、V-Driveは、水のつかみが良く、スプリントや波乗り、スラローム向きでしょう。Trifectaは、安定感が有り長距離レース向き。多少選ぶシャフトによっても変わると思いますが、どちらも最高レベルのパドルです。この二つのパドルは、特にレーサーに人気が出ています。Trifecta、Vdrive共に在庫していますので、お問合せ下さい。


・2014/8/5UP
ライダー細井氏のNEWボードMEL SUP7.8の紹介です。サイズは7’8”×25”×3 13/16”で80リットル。こちらも速い板で、とても調子が良いとのこと。このコンセプトは、今後小さいSUPボードを作るのにとても有効なコンセフトです。立っているときの安定性の確保、沈まない浮力の確保、小さなボードでも早くテイクオフできる、ロッカーやアウトライン。などが高次元でまとめられたボード成っている。


・2014/7/28UP
ライダー本橋のNEWボードMEL SUP7.4の紹介です。日本のビーチブレイクに良くあるトロイ波に合わせたNEW SUPボード。メローな波でもとても良く走り、アクションが入れられる。私も半日ほど本橋君から借りて、フインをクワッドフィンとトライフィンを付け換えて試してみました。コンディションは、とてもメローなトロめの波で、今、僕がよく使っている7.4の通常ボードだと、波がとろ過ぎて、加速に苦労するコンデイションでしたが、新しいボードは、クワッド、トライとも良く走り、楽しく乗れる感じでした。テイクオフも明らかに早く、一気に加速していく、もたつきが無い感じ゛でした。クワッドフインは、反発が有りテキパキした感じで、本橋君は、このボードに関しては、クワッドフィンが好みと言うことでした。私的には、スムーズなトライフィンが気に入りました。僕が乗った印象は、ともかく速い板で、乗り込んだら面白そうな感じ、止まらない板、波が良くなると更に速くカットビボードに変身する上級者モデル。このボードの原型は、Hosoii氏の提案で、去年後半から開発していたボードが原型で、本橋の板は、ロッカーを本橋とDaveで、打ち合わせして本橋好みにほんの少し改造したボード。Hosoii氏もここで新しい7.8を乗り出したので、そちらは後日UPします。



・2014/4/13UP
2月にHAWAII MAUI島で、行われたSUP SURFINのコンテスト ビデオ(MEL TEAM Raider Motohashi)をYou Tubeにアップしました。この大会で、本橋は、マスターズクラス優勝、オープンクラス3位に入りました。使用しているボードは、MEL Killer Wave Bunpwing Air 7.6×25のカスタムボードです。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/PbSjALBjYvA" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

・2014/3/30UP
4/1出荷分より全商品消費税8%に成ります。引き続きBLOWUP TRADINGの商品を宜しくお願いいたします。

・2014/3/19UP
MEL CUSTOM SUP KILLER WAVE8.6USED BOARDS人気のSUPボードの中古が、出ました。2013年6月に完成したボードです。お客様が、小さいサイズに乗り換えの為、中古販売となったボードです。サイズ8.6feet×28×3 18/16で、97liters ULTRA-LITE、5Finのボードです。興味有る方は、お問合せからお問合せ下さい。中古販売価格¥235000円。中古ボードの為、小さなリペアーや凹み、スリキズ等が有りますが、綺麗な板です。


・2014/3/6UP
MEL CUSTOM SUP日本国内ストックボード、すぐに必要な方の為にストックしました。MEL SUP EGG8'1"ULTRA-LITEとMEL KILLERWAVE BUNPWING7'6"AIR ULTRA-LITEです。お問合せ下さい。
 

・2014/1/30UP
qb Paddle V-DRIVEのご紹介です。
CUICK BLADE PADDLEのV-DRIVEが、入荷しました。ジムティレルとカラマが、開発していた。クイックブレードの最新V-DRIVEパドル、パワーフェイスのセンターにV型の溝が、入っているパドルです。見た感じ、形がさすがと言うしか有りません!私も1本使ってみることにしました。どちらかと言うとレース用のパドルですが、使い安そうなので、私は、波用より少し長めにして、オールラウンドに使うつもりです。シャフトもいろいろと選べるのですが、今回、入れたのは、ラウンドテーパードシャフトのみです。テーパードのシャフトの為、最長221cmから最短178cmの間で、シャフトをカットして、使用できます。注意、従来のシャフトと違い、切り口をナナメにカットしないと使えません。お客様が、ご自分で、カットするのは、多少難しいかもしれません。BLOWUP TRADINGでは、角度調整付きの高速カッターで、切りますので45度に正確に切れるため問題ありません。そのへんは、写真にてご覧下さい。このV-DRIVEは、ブレードネックが、シャフトの中に入る構造に成っていて、ブレードネックとシャフトの太さが同じで、とてもシンプルです。おそらく、この構造により水の抵抗も乱流も減らせるのでしょう。ただし金額は、良い感じで高く当方では、85000円税込(消費税5パーセント時)で、売ることと致しました。QB社の定価も499USDととても高く、ご理解いただけることと思います。




・2014/1/27UP
ライダー本橋政浩のNEW BOARDの紹介です。
先日HAWAIIに旅立ったMEL Teamライダーの本橋君は、早速HAWAII MAUI等のDaveからオーダーしておいた、7.4×24インチのSUPボードを受け取りました、写真が届きましたので、参考にUPします。結構細長くシャープな板ですね。これを乗りこなしたら凄そうです!綺麗なSUPボードです、今回から本橋は、このカラーリング行くらしい?


・2014/1/22UP
MEL SURFBOARDS RUNNER5.9のご紹介です。
先日、HAWAII DAVE MELからサーフショートRUNNERが、届きました。幅のある、ローロッカーボードのRUNNERは、パドリングもイージーで、波のサイズを選ばなく、沢山の波をキャッチ出来るボードです。このDaveの言葉に反応して、HAWAIIから送ってもらいました。良い感じです、出来立てなので、写真は、取りましたが、少し置いてから乗りたいので乗った感じは、後でUPします。


・2014/1/3UP
FJ-PADDLEで、もう一つ開発しているブレードが、有ります。Rider Hosoii氏の研究から考案されたブレード。ブレードのフェイスが、綺麗なラウンド断面の非常に細長いブレードです。細井さんは、以前から細長いブレードが好きで、細長いラウンド形状は、カヌー用などの最新形状と言う話も有るみたいです?正確なことは僕には、解りませんが?
インプレッションは、後日UPします。ブレードは、かなりカッコ良いです。(ケブラー+カーボンのカスタム仕様)


・2014/1/3UP
FJ-PADDLE NEW PADDLE/TURBO Channelの紹介です。
FJ-PADDLEにて、昨年から開発テストを繰り返していたTURBO Channelと読んでいた新型ブレードが、調子よく面白いので紹介します。ブレードフェースセンターにTURBO Channelと呼ばれる深いチャンネル(溝)が、入っているブレードで、こいだ感じは、小さめのブレードでも、パワーが有り、スムーズに漕げること。ブレードの断面が建設材料の波板型に成る為、ブレードを薄く軽くシェープしても強度が出せること、もちろん薄く出来る為、軽くなる。
今、私が使っているTURBOブレードパドルで、ブレード+シャフト+グリップで、約500gです。これで、かなり硬く丈夫なブレードです。次回テストは、もっと薄く、パワーももう少し絞りたいので、小さくする予定です。漕いだ感じは、わざとラフに漕いでも、自然と安定して、ボードのレールに沿って行く感じで、変な力を必要としない感じです。
次回のテストブレードは、小さく薄くして、余裕で400g台にする予定です。(ケブラー+カーボンのカスタム仕様)


・2014/1/2
MEL SUP TeamRider Hosoii氏のNEW Boards8'0"の紹介です。

ライダー細井氏用の新しいボードが、Hawaiiから届きました。サイズは、8.0×25.5で90liter/5FinのMEL E.V.A.S/Ultra-Lite使用です。細井氏の提案により今回は、少し長くして、幅を25.5インチに絞りました。一緒に借りて乗りましたが、前に前にと出て行く感じで、テイクオフが、スムーズで早く、波の中で、レールを入れやすく、速いボードという感じでした。当日のコンデションは、小波でしたが、小波でもとても良く走ったのには驚きました。波のサイズを選ばないで、使えそうです。オーソドックスな細身のアウトラインで、とても乗りやすいボードです。
カスタムオーダー、オープンプライス。ご希望のサイズ、カラー等は、オーダーにより製作できます。販売店様、もしくは、お問合せより、お問合せください。

・2013/12/19UP


MEL SUP SUTABBY 6.6Feetの紹介です。Hawaiiで、Dave Melが、半年前から開発していたSUPボードのNEW Model(SUTABBY)が、日本に入ってきました。先日、乗ってみましたが、形からは、想像も出来ないほど、乗り易く、とても早いので驚きました。長さ6.6Feet/幅28inchで、ボリュームは、85Litersです。フィンは、クワッドで、Daveが、進めたのは、フューチャーのコントローラフィンでした。乗ってみると初めから何も気にせず乗れ、癖が無く、立っている時も安定していて、テイクオフが、とても早く(タルイ波でも早く滑り出すイメージ)、良く走るボード(壁を抜けるのが、早い)、タルイセンションでも止まらない(普通は、止まってしまうセクションでもするする走る感じ)、カットバックが、良い。
ともかく6.6feetと短いく軽いので、持ち運びが、便利で、車にも簡単に収まる。
乗った波は、胸から頭のコンディションで、ホレルセクションと、タルイセクションが、混在する波でしたが、ともかく軽く動き、止まらないで、次から次えと各セクションを繋げられる感じです。楽しく遊べるボードといった感じでした。
この板は、ULTRA-LITE使用で作りました。
カスタムオーダー、オープンプライス。ご希望のサイズ、カラー等は、オーダーにより製作できます。販売店様、もしくは、お問合せより、お問合せください。

・2013/8/12UP
FJ-PADDLEのニューSUPパドル(SPOON)の紹介です。ブレード形状は、小さめの細長いパドル(サイズ長さ約42.5cm、幅約18.3cm)のパドルを発売しました。従来のハンドシェープパドル(軽量フォームを手でシェープして、ケブラーやカーポンで、ラミネートする工法)をこのパドルは、変更し、型で、心材を形成した後、カーボンやケブラーをラミネートする方法に替えコストダウンを実現しました。シャフト、グリップ、ブレードすべてを日本で、生産しています。カーポン製ブレード、カーボン製シャフト、カーボン製グリップです。シャフトは、腰が有り、しなやかな特性を持つカーボンシャフトを使用して、テストを繰り返し開発した、優れたブレード形状とあわせて、スムーズで、良い漕ぎ心地を実現しています。FJ-PADDLE SPOON定価38000税込。(グリップ形状パームグリップ及び、Tグリップ選択可能)。オプションにて、グリップのクビの部分を長くして、熱ボンドで、固定するタイプで、熱ボンドを溶かし長さを15cm変更のシステム有り。




・2013/7/27UP

MEL SUPの試乗艇の紹介です。少し遅く遅くなってしまいましたが、8.6Feetの試乗艇を紹介します。Killer wave bunpwing8.6feetです。サイズ8.6×27.5×95litrsです。MELのSUP波乗りモデルの中核を担う、モデルです。今年の試乗艇は、幅を各モデルとも、約1インチ程、狭くして作りました、これはSUPでの波乗りをする人が、上達して来て、比較的幅を絞った板でも、乗りこなせるようになって来たからです。もちろんカスタムなので、幅や長さは、調整可能ですが、好まれる試乗艇として、良いサイズに成りました。乗り易く、調子が良いボードです。オプションのULTRA-LITE仕様です。カスタムオーダー、オープンプライスです。ご希望のサイズ、カラー等は、オーダーにより製作できます。販売店様、もしくは、お問合せより、お問合せください

・2013/7/26UP
MEL SUPの試乗艇の紹介です。少し遅く遅くなってしまいましたが、9.4Feetの試乗艇を紹介します。今年の3月にDaveに作ってもらった試乗艇です、試乗会やお店様に試乗艇として持ち回っていた為、紹介が遅くなってしまいました。9.4Feet×29.5×113litersの乗り易く、よく動き、オールラウンドに使えるSUPボードです。このボードは、軽量のULTRA-LITE仕様の為、非常に軽く良く動きます。9.4のサイズを感じさせないボードです。カスタムオーダー、オープンプライスです。ご希望のサイズ、カラー等は、オーダーにより製作できます。販売店様、もしくは、お問合せより、お問合せください。


・2013/7/22UP
MEL SUP KILLER WAVE BUNPWING AIR7.4の紹介。ライダー本橋君のNEWボードが、届きました。サイズは、7.4×26です。ボリュームは、83literぐらいです。ロッカーも7.4用に変更して有ります。本橋君によると、速くて、さらに波の掘れたセクションに居やすいとのことでした。私も少しの間、交代して乗りましたが、サイズの割りに乗り易く、自然とスピードが出ると言うか、出し易いボードでした、サイズの割りにテイクオフは、早い感じです。MELマジックを感じさせるボードでした。波を思いっきり攻めたい上級者にお勧めです。下のリンクよりライダー本橋のライディングシーンが、見れます。
使用パドルは、QUICKBLADEの最新波乗り用パドル、KANAHA SURFです、先端が丸い91sqinchのパドルで、本橋君の話では、先が丸く、スムーズにパドルを入れられ、使い易い、反応が早い、シャフトのすべ止めが、良く、力を入れなくても、さした時にシャフトが、手からずれないと言っていました。最高に気に入ってるとのコト。パドルは、¥57750円です、まだ少し、在庫ありすよ、欲しいお店さんどうぞ。

このボードのライディング写真-カットバック。
このボードのライディング写真-ローラーコースター。
このボードのライディング写真-オフザリップ。

・2013/6/22UP
MEL SUP Racer12.6Feet 日本上陸。MEL SUP Racer12.6feetが、HAWAIIより届きましたフルカーボン巻きに、最終層は、樹脂カラーとデッキは、アウター塗装しています。ライダーの希望で、幅と厚みの調整が、可能です。オーダー受付、開始しましたので、ご相談ください。価格オープンプライス、オーダー内容により異なります。かなり軽く、12.6feetで、約10kgです、今後の活躍が、楽しみです。詳細写真を見る


・2013/6/18UP
MEL SUP Silver Bullet7.6feeの紹介です、先週Hawaiiから届いたのが、このSilver BulletのSUPバージョン。今年の3月に紹介した、SURF SHORT BOARDの5.6が、原型で、調子が良いので、SUP化した物が、今回、紹介するMEL SUP Silver Bulletです。サイズは、7.6feet×27inch×3と15/16で、ボリュームは、83literです。ボトムにショートボードと同じ、複雑なコーンケーブが、入れられている(写真で、説明します)ボードは、サーフショートのボードと同じく、滑り出しが、早く、走り出すと止まらない感じです。
 

また、癖が無くて非常に乗りやすいボードです。写真右から2番目を見てください、ノーズ付近のボトムは、特殊なコーンケーブをしています、レール付近はフラットで、ボードの中心付近は、深いダブルコーンケーブです。3番目の写真を見てください、ボードの中心付近は、シングルコーンケーブです。4番目の写真は、フィンの位置です、ここは、センターが、やや出ているダブルコーンケーブに成っています。このボトム形状もサーフショートの5.6シルバーベレットと同じです。
この複雑なボトム形状が、このボードの特徴です。乗った感じは、テイクオフが、とても楽、先週の台風で、乗りましたが、波のサイズは、一時は、頭半~ダブルぐらい有りました、比較的、早い波でした。テイクオフの早さは、7.6のSUPの感じではなく、8.6クラスに匹敵する早さがある感じです。テイクオフの途中から伸びる感じです。ターンは、ラウンドピンに近いラウンドスカッシュの為、スムーズなターンですが、キレと加速が強い感じです。ボトムの特殊なコーンケーブが、効いている感じがします。5フィンBOXにしていますので、クワッドや5フィンも試して、見たいと思います。また、このボードは、MELのULTRA-LITE使用で、デッキパッドを張る前の重量をDaveに測ってもらいましたが、4.6kgでした、現在は、デッキパッド+テールパッド+ノーズのNEWAX+レール保護用のTEAR-AIDテープをフル装備して、約5.2kgで、使用しています。5番目の写真は、デッキの写真です、スタンドアップボードは、浮力が、必要な為、厚く成りますが、Daveにレールとのバランスを考えて、比較的フラットデッキにシェープしてもらいました。良い仕上がりです。カスタムオーダーで、サイズは、自由に出来ますが、このボードのコンセプトは、短いボードに出来るコンセプトの為、短めのSUPボードが、お勧めです。価格は、オープンプライスです、お問合せより、お問合せください。
 

≪EVENT INFO≫
2010年イベントは、まだ未定です。

≪COMPANY INFO≫
当社では、「Sailboards MAUI」「MEL Surfboards」を始めとしたSURF&SAIL BOARDSやスタンドアップサーフィン用パドル「QUICK BLADE」、多目的リペアー用シート「TEAR-AID」、オリジナルウェアブランド「BLOCK BUSTER」を中心に展開しております。
MEL RIDER01 ←blow up picture page
Copyright (C) 2022 BLOW UP TRADING. All Rights Reserved.

fjpaddles1.htmへのリンク